-
[ 2008-01 -07 09:30 ]
1
さて今日から本格的にお仕事開始です。
毎年、この時期はなんだか妙にやる気になってしまう私ですが
今年もやっぱり非常にやる気になっちゃってます(苦笑)
去年はほんとにいろんなことがあって
自分的にはかなり印象に残る1年。
いったい今年はどんな1年になるんだろう。
なんとなく、なんとなくだけど、今年もやっぱり、かなりいろんなことがありそうな予感がしてる。
そんな予感にわくわくしつつ、これから作んなきゃいけないモロモロの書類のことを考えてちょっと途方に暮れている、そんな仕事始めの朝です。
あ、そういえば、勤務時代に代理人になった建物明渡訴訟の事件で
なんと今日、明渡してもらえるらしい。。。
まだちょっと半信半疑だけど。。。ほんとはね、年内にもらえるはずだったんですけどね。。。
ただ、訴訟にはしたものの、任意での明渡しを目標にしてたからちょっとうれしい。
ただ、ちょっと時間が掛かりすぎだけど…
今月の半ばには2回目の期日が入ってるけど、ちゃんと鍵を返してもらったら取り下げる予定。
この事件ではほんとにいろんなことを学んだ。
代理人になるってことがどんな意味を持つのかほんとに痛いほど思い知らされて。
だからそのうち、ちゃんとアップしようと思ってる。そのうちに。たぶん。
さて。そんな感じで今年も頑張りますか。
毎年、この時期はなんだか妙にやる気になってしまう私ですが
今年もやっぱり非常にやる気になっちゃってます(苦笑)
去年はほんとにいろんなことがあって
自分的にはかなり印象に残る1年。
いったい今年はどんな1年になるんだろう。
なんとなく、なんとなくだけど、今年もやっぱり、かなりいろんなことがありそうな予感がしてる。
そんな予感にわくわくしつつ、これから作んなきゃいけないモロモロの書類のことを考えてちょっと途方に暮れている、そんな仕事始めの朝です。
あ、そういえば、勤務時代に代理人になった建物明渡訴訟の事件で
なんと今日、明渡してもらえるらしい。。。
まだちょっと半信半疑だけど。。。ほんとはね、年内にもらえるはずだったんですけどね。。。
ただ、訴訟にはしたものの、任意での明渡しを目標にしてたからちょっとうれしい。
ただ、ちょっと時間が掛かりすぎだけど…
今月の半ばには2回目の期日が入ってるけど、ちゃんと鍵を返してもらったら取り下げる予定。
この事件ではほんとにいろんなことを学んだ。
代理人になるってことがどんな意味を持つのかほんとに痛いほど思い知らされて。
だからそのうち、ちゃんとアップしようと思ってる。そのうちに。たぶん。
さて。そんな感じで今年も頑張りますか。
▲
by hawoo
| 2008-01-07 09:30
| 日々の暮らし
1